【Webアプリ開発エンジニア/正社員/三田】Web系システム(業務システム/WEBサービス)の受託開発・運用保守業務
募集職種 | 稼働日数 | 最寄駅 | 単価 |
アプリエンジニア | 週5日 | 泉岳寺 | 想定年収:450 万円〜650 万円 |
業務内容
【Web系システム(業務システム/WEBサービス)の受託開発】・言語はJava/PHPになります
・開発例
-医薬系情報配信会社様、システム構築
-メディア系人材会社様、会員管理システム・会員サイト構築
-製薬会社様、ポータルサイト構築
-医薬向けWEBサービス会社様、シフト管理ツール開発
-顧客管理、販売管理などの基幹システム開発、など
・受託開発では、要件定義から設計~開発~テストまで、全行程を全て社内で行っています。
開発のみでなく上流工程から携われる環境にありPL、PMとステップアップも可能です。
【Web系システム(WEBサービス)の運用保守開発】
・言語はJava/PHP/Rubyになります
<開発例>
-大手不動産情報サイトの運用保守開発
-大手ECグループマッチングサイトの運用保守開発
-医療系人材紹介サイトの運用保守開発、など
・技術力と信頼関係を評価いただき、数年にわたり継続してお付き合いのある企業ばかりです。
2・3人以上のチーム制でアサインしますので、安心して就業いただける環境です。
必須スキル
「JavaまたはPHPでの開発経験が5年以上」ある方※DB(MySQL、PostgreSQL、SQLServer、Oracle)を利用した開発経験必須
※設計書作成の経験必須
お客様と直接の仕様策定、基本設計(フロー図、テーブル定義、等)の経験がある方
【プロジェクトの平均的なチーム体制】
プロパーのみで2~5名でチームを作ります。
小さなチームですのでいわゆるプロマネは存在せず、
各チームで経験の長い方がリーダーとなります。
エンジニアの平均年齢は37歳です。
企業情報
★テクマトリックスグループ(東証一部上場)★プライム案件多数!上流工程から参画★★平均年収600万円超!★残業17.8時間程度でプライベートも充実!★
■1999年に設立した同社。2007年5月より、かねてから密に取引のあった楽天と提携し、楽天のグループ会社になりました。その後、楽天の関連会社であるテクマトリックス社のグループに入りました。※テクマトリックス社:東証一部上場企業。
■同社は、OSソフトウェアに特化したシステム開発事業と、IT技術者のトレーニングや研修等を提供する教育事業の2本柱で事業を展開しております。技術教育事業では、同社開発部門で実証済みの使用頻度の高い技術を優先した研修を実施しています。中でもJava、PHPの2つの言語に関する教育プログラムは高いクオリティに定評があります。新入社員研修やフォローアップ研修、スキル アップ研修、フリーセミナー等、幅広く提供しています。
■「会社の売上は、社員に還元する」という考えがあり、こちらが平均年収の高さへとつながっています。昇級に関して、等級は、全部で6等級でそれぞれに号級を設定しております。号級間により昇給幅は異なりますが、おおよそ7万円程度の昇給となります。評価は、年2回、昇格・昇給のタイミングは年1回あり、飛び級は過去で5号級があります。評価に紐づく点として、賞与に反映します。年2回の評価結果により、賞与が最大20%増(等級による)で支給されることがあります。
その他
通勤手当各種保険完備(関東IT健保組合)
定年制度(60歳)
土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 / 年間休日128日